2018/05/20
みなさまこんにちは。
道玄坂 マッサージの渋谷コリほぐしです。
昨日は土曜日。
休日で、飲みに行った方も多かったのではないでしょうか。
本日はお酒とマッサージの相関性についてお話させて頂きます。
まず飲酒時のマッサージは是か否か。
マッサージを受けると血流が良くなる事は、何度もご説明させて頂いていると思います。
施術時に飲酒をされておりますと、体内のアルコールが早くまわり、酔いが深くなります。
※酔っ払いやすくて安上がり!なんて思わないで下さい(´Д` )
二日酔いに繋がりやすくなるので、NGです。
また、アルコールを分解するのに水分が使われます。マッサージは血行が良くなるので、水分補給が必要です。
という事は、飲酒時のマッサージは脱水症状になりやすいので、かなり用心が必要です。
ただし、二日酔いの浮腫みにはマッサージは有効です!
お酒を飲むとトイレに行きたくなりますよね?
それは体がアルコールを分解し、外に出そうとする動きなのです。
その時に体内の水分が多く使われ、体が水分を取り込もうとします。
※お酒を飲んで喉が渇くのはそのせいです。
お酒をかなり飲んで、すぐ寝てしまった翌日、顔や体が浮腫んだりする事ありませんか?、
それは、寝てしまったために、排尿が抑えられて皮下組織に過剰な水分がたまってしまったせいです。
ではなぜマッサージが有効か。
浮腫み解消に何が有効か思い出して下さい。
水分や老廃物を出す事です!
ということは
コリほぐしのリフレやオイルマッサージが有効です!
昨日飲み過ぎた方。
渋谷コリほぐしで、月曜に向けて施術を受けてみてはいかがでしょうか。